0
¥0

現在カート内に商品はございません。

酒のいまむら
  • 〒889-4301 宮崎県えびの市大字原田2204-56
  • FAX 0984-33-5839

酒のいまむらへようこそ! 当店は家族で経営する小さな焼酎屋です。 えびのから全国へうんまかもんをお届けします!

店舗紹介
SNSで新着情報更新中!も是非ご覧ください!
友だち追加
その他の酒類
白岳しろ 720ml 25度 高橋酒造 米焼酎

白岳しろ 720ml 25度 高橋酒造 米焼酎

¥ 1,276 税込
商品コード: hakutakeshiro720ml
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

「米」にこだわり、厳選したおいしいお米を使っています。水はミネラル分を豊富に含んだ人吉盆地の清らかなきれいな水で、丁寧に造りました。
これぞ米焼酎!と呼べる高橋酒造自慢の製品です。

味・香り

芳醇な香りと、すっきりした軽やかな飲み口の飽きのこない味わいです。

お勧めの飲み方

この白岳しろは、オンザロックで飲むことで、より華やかで上手い焼酎になります!

商品データ
製造元 高橋酒造
原材料 米、米麹
内容量 720ml
アルコール度数 25度
蒸留方法 減圧蒸留
同梱について 1800ml瓶を含む場合は合計6本まで、900ml以下のみの場合は合計12本まで同梱可能です。

カテゴリ一覧

ページトップへ

5.0

2 件のレビュー

購入者さん
2011/02/14 10:41
普段使いにぴったりかと

プレミア性もなくお値段も普及品クラスの「しろ」ですが、
普段使い向けとしてはかなり上位につけることができると
思います。米焼酎は案外クセのあるものも存在しますが、
これにはほぼクセはなく、先にレビューした「焼酎紀行」より
日本酒っぽさも弱い部類に入ります。風味としてはかなり
ニュートラルですが、甘味とコクと香りはきちんと備えて
いるので、甲類焼酎のような「薄めたエタノール」のような
無機質なものではありません。特にお湯割りにすると
よく伸びて何とも言えないまろやかさが出て来ます。
一部で「接着剤系の匂いがすることがある」と言われている
のを聞いた事がありますが、確かに、お湯や水+氷で割った
あと、常温に近づいた時にそんな感じの匂いがする事はあり
ますね(おそらく複数のエステル香が混じったものだと
思います)。少なくとも「飲み頃」の内に飲み切ればその
現象(?)は起こらないので、大した問題ではないのでは
ないかと。どんなお酒でも適温、適した濃度を外せばどうしても
味は落ちるものですし。その点さえ気をつければ、非常に
飲みやすくお手頃な1本です。
※当レビューに記載の内容はあくまで個人の意見であり、
販売店や製造元の意見、見解を代弁するものではありません。

購入者さん
2008/02/07 23:09
プレゼント

焼酎が好きな義父への誕生日プレゼントです。
もともと白岳と飲んでいるので、おいしいと喜んでいたので良かったです。

関連商品