0
¥0

現在カート内に商品はございません。

酒のいまむら
  • 〒889-4301 宮崎県えびの市大字原田2204-56
  • FAX 0984-33-5839

酒のいまむらへようこそ! 当店は家族で経営する小さな焼酎屋です。 えびのから全国へうんまかもんをお届けします!

店舗紹介
SNSで新着情報更新中!も是非ご覧ください!
友だち追加
その他の酒類
■白霧島・黒霧島・ゴールド霧島 20度焼酎飲み比べギフトセット

■白霧島・黒霧島・ゴールド霧島 20度焼酎飲み比べギフトセット

¥3,418 税込
商品コード: set_3g_kirishima_3
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

霧島の人気芋焼酎の3本飲み比べセット!

とろける甘み・コクを楽しめる【黒霧島】
フルーティーな香り・軽やかな飲み口を堪能できる【ゴールド霧島】
霧島の原点、 香りと、まろやかで深みのある味わい【白霧島】

日本で最も人気のある焼酎メーカーの主力3本、宮崎県で飲まれる20度タイプです。
一般的な25度と比べ、すっきりと飲み易い口当たりです。

贈り物用にギフト箱に入れて発送いたします。

商品リスト

商品データ
製造元 霧島酒造
内容量 720ml x 1, 900ml x 2
アルコール度数 20度
保存方法 直射日光を避けて常温で保存
ギフト対応について
こちらの商品はギフト包装、のし、メッセージカードの作成を無料で承ります。ご希望の場合はご注文時に備考欄でご依頼ください。
芋焼酎ブームの火付け役!宮崎でのまれる20度タイプ!

黒霧島 20度 900ml 霧島酒造 宮崎県 芋焼酎

焼酎ブームの火付け役、黒霧島。宮崎県内使用の20度タイプです。よりすっきりとした飲み口で軽やかな風味をお楽しみいただけます。
甘く華やかな心安らぐ香りと 上品で軽快な味わい

ゴールドラベル 霧島 720ml 20度 霧島酒造 宮崎県 芋焼酎

花蜜を思わせる、甘く華やかな心安らぐ香り。優しい芋の甘さと、ハーブのような爽やかな余韻を感じる、上品で軽快な味わいが特長の本格芋焼酎です。柔らかなカットが美しい透明のガラス瓶がテーブルに華やかさを添えます。
どしんと ほわんと 飲み易い20度タイプ

白霧島 20度 900ml 霧島酒造 宮崎県 芋焼酎

80年以上の長きに渡りご愛飲いただいた霧島酒造の代表銘柄である本格芋焼酎「霧島」が、名前を新たに「白霧島」として生まれ変わりました。なめらかで伸びのある味わい、そして芋本来のふくよかな香りを楽しめるお湯割りでどうぞ。

720ml~900ml × 3本用 ギフト箱

プレゼントに最適なギフトボックス3本用。 焼酎・日本酒等に使用可能です。※当店でのご購入商品専用です。箱単品での販売は致しておりません。

霧島酒造

霧島酒造では、創業80周年を機に「新しい約束」として、企業理念、経営方針などを一新しました。

この約束にもとづいて、常に納得のゆく最高の品質を追求する「品質をときめきに変えるものづくり」を実践し、「高品質を理念とする国際的な総合食品文化企業」を目指して、より豊かな酒・食文化の創造につとめてまいります。

豊かな滋味と風味を持つ最高のさつまいも。

豊かな滋味と風味を持つ最高のさつまいも。

霧島酒造の商品哲学は“最高の素材をもって、最高の味わいが生まれる。

本格焼酎「白霧島」をはじめ、霧島酒造でつくる、いも焼酎の原料となる甘藷(かんしょ=さつまいも)は、南九州の肥沃な土壌を活かして栽培する 「黄金千貫(こがねせんがん)」という品種を使用しています。

「黄金千貫」には、でんぷん質が豊富に含まれており、いも焼酎に用いる最適な品種の一つ。 素材が持つ味の力を損なうことのないよう、可能な限り新鮮なものを厳選し、使用しています。

また、豊かな滋味と風味を持つ最高のさつまいもづくりは、 「生きた土地づくりにこだわること」から始められており、 契約農家や公共の研究機関と協力しながら、 完熟たい肥を用いた有機栽培などに取り組み、その研究に絶え間ない努力を続けています。

焼酎文化の牽引役

焼酎文化の牽引役

霧島酒造は大正五年宮崎県都城市川東にて、創業者江夏吉助が前身の「川東江夏商店」で本格焼酎の製造を始め、昭和24年に「霧島酒造株式会社」とし二代目社長に江夏順吉が就任しました。
創業80周年を機に新しいスローガン 「品質をときめきに」、企業理念に【●価値の創造 ●感動の創造 ●信頼の創造】を掲げ、感動を与え得る、新しい価値のある商品の製造を続けています。

本格焼酎の名付け親

酒税法上、焼酎は「甲類」「乙類」で区別されています。現在われわれが口にする本格焼酎は「乙類」に分類され、劣ったイメージが持たれていました。昭和三十二年、江夏順吉が九州旧式焼酎協議会において乙類焼酎に対し、「本格焼酎」という呼び方を提唱。 昭和三十七年の大蔵省令により法的にも表示が認められ、 他社銘柄も「本格焼酎」と表示するようになったのです。

カテゴリ一覧

ページトップへ

関連商品