コナホマレ特有の甘みと芳醇な香りが特徴!長期貯蔵によりまろやかな飲み口です。新品種の芋、他にないアルコール度数等々の要因が絡まりあい、類稀な味わいをかもし出しています。
¥ 1,067
コナホマレ芋使用平成14年から自社栽培をはじめた「コナホマレ」という新しい品種の芋を私用して作られています。焼酎つくりに一般的に使われている芋よりもデンプン化が高く、甘みがあるのが特徴です。
¥ 1,100
知る人ぞ知る、宮崎の老舗蔵元「明石酒造」さんが新世代の焼酎用サツマイモ、コナホマレを使用して醸した逸品です。 焼酎つくりに一般的に使われている芋よりもデンプン化が高く、甘みがあるのが特徴です。
¥ 1,210
コナホマレ特有の甘みと芳醇な香りが特徴!長期貯蔵によりまろやかな飲み口です。新品種の芋、他にないアルコール度数等々の要因が絡まりあい、類稀な味わいをかもし出しています。
¥ 1,870
6つの異なる芋で作られた原酒を五代目杜氏の繊細で卓越したブレンド技術により、原酒を一つひとつ丁寧に掛け合わせました。
¥ 2,090
すつきりまろやか「シロのやさしさ」
契約農家で栽培した宮崎県産コナホマレを使用。蒸したさつま芋は、色白でふっくらした香りをもち、透き通るような輝きを放つ。
スッキリした香りと、まろやかな口当たり。
口の中に広がる「シロの優しさ」。
約2年間の熟成をすることによりすっきりまろやかな本格芋焼酎に仕上がりました。
¥ 2,200
6つの異なる芋で作られた原酒を五代目杜氏の繊細で卓越したブレンド技術により、原酒を一つひとつ丁寧に掛け合わせました。
¥ 3,190
カテゴリ一覧