黒糖焼酎造りを通した、小さな村の大きな挑戦、日本一元気な村で生まれたFAUには、村の元気な想いがいっぱい詰まっています。FAUを通 して、村の元気が全国に広がっていけばとの願いも込められた焼酎です。
¥ 3,080
紅寿芋の白麹仕込み、常圧蒸留。芋焼酎らしさの中に繊細でまろやかさのある味わいは、濾過を半分にすることで醸しだされております。香り高く凛とした焼酎です。
¥ 3,120
創業間もない頃、地元で愛飲されていた当時の"銀滴"を昔ながらの製法で復活させました。 無濾過で仕上げている為、香りは力強く、喉越しも濃厚でまろやかです。
¥ 3,168
6つの異なる芋で作られた原酒を五代目杜氏の繊細で卓越したブレンド技術により、原酒を一つひとつ丁寧に掛け合わせました。
¥ 3,190
サザエさんの「いその波平」をイメージさせるような、どしっと、それでいてやさしさを感じ取れれる味わいの芋焼酎です。
¥ 3,190
七窪からNANAKUBOへ 進化系七窪 NEXT誕生。従来の七窪のフルーティさ・味わいを引き継ぎながら、エクセレントE型白麹を使うことでスッキリとした味わいをさらに追求しました。
¥ 3,190
本格焼酎「?ないな」発売20周年を記念し、次のステージを目指して新品種芋コガネマサリでのあらたな挑戦、ブレンド製法の追求により誕生した新商品です。「?ないな 光輝燦然(こうきさんぜん)」限定数での販売です。
¥ 3,212
数種類の原酒をブレンドすることにより、紫芋特有の華やかな香りと、「?ないな」らしいやさしい口あたり、すっきりとした後味を実現したこだわりの逸品です。
¥ 3,212
「芋麹焼酎 吉助<白>は、軽快な透明感のある味わいで、初めに甘みを感じ、後味はスッキリとした、まさに「純粋さ(GENUINE)」を思わせる味わい!至福の味わい「G-TASTE」をお楽しみください。
¥ 3,234
「芋麹焼酎 吉助<黒>」は、黒麹仕込みによるコクのある味に、落ち着いた香りと甘みを感じさせるまさに「穏やかさ(GENTLE)」を思わせる味わいです。この味わいを「G-TASTE」と名付け、至福の味わい領域へと新たな扉を開きます。
¥ 3,234
エジプトの王・ファラオにあやかり 「焼酎の王」たる誉れ高い商品をめざした芋焼酎。フルーティーでビギナーにもオススメ、バランスの良い芋焼酎です。
¥ 3,278
満ち足りた味わいの常圧蒸留焼酎
¥ 3,289
当店限定販売の品と、特約店限定販売の芋焼酎2本の飲み比べセット。当店のギフトランキングでも上位に常駐するオススメの焼酎セットです。宮崎県えびの市の老舗蔵元「明石酒造」さんが丁寧に作られた芋焼酎のセット、送料込での販売です。
¥ 3,300
活火山地帯である鹿児島にとって、土壌に不足しているカルシウムやマグネシウムを補う特殊な「カルゲン農法」。この農法により作られた鹿児島の米(ヒノヒカリ)を使用し、手造り製法にて米麹を仕込み、出来上がった焼酎がこの「なかむら」です。農家の皆様をはじめ、多くの方々のご協力により生まれた焼酎です。
¥ 3,300
厳選された大麦を主原料に造られた原酒を樫樽にてじっくり貯蔵熟成。麦本来の旨味やコクに、樽貯蔵特有の上品で濃厚な味わいと風味を感じることのできます。
¥ 3,300
しっかりとした栗の甘み、香り高い風味をお楽しみ下さい。ストレートやクラッシュアイスでのロック等でお飲み頂くと更に美味しくお楽しみ頂けます。
¥ 3,300
赤兎馬の特徴である、特殊ろ過製法を用い、口当たりは端麗でありながら、重厚な味わいが特徴。割り水に霊峰「冠岳」の伏流水を使用することにより、やさしくまろやかな仕上がりになりました。
¥ 3,300
老舗焼酎蔵のプレミアム 南九州産さつま芋「コガネセンガン」を主原料とした芋焼酎に、米焼酎をブレンドすることにより、やさしいさつま芋の香りに仕上げた原酒を、3年間熟成タンクで貯蔵。まろやかな口当たりと、すっきりとした喉越しの本格焼酎に仕上がりました。 オススメの飲み方 お湯割り、オンザロックがオススメ。
¥ 3,300
金箔が入った、お祝いごとにぴったりの華やかな明月です。新築・開店・結婚・還暦など、お祝いの席にどうぞ。 記念の贈り物にもおすすめです
¥ 3,300
無濾過焼酎「甕夕餉」は蒸留後にろ過をせず甕貯蔵されたものを瓶詰めしており、芋焼酎本来の味と香りを残しています。無ろ過ならではの深みと、甕貯蔵酒のまろやかさが程良く融合し、口当たりやのどごしが柔らかく余韻を楽しめます。酒質にこだわった明石酒造自慢の芋焼酎です。おすすめの飲み方お湯割り、オンザロックでお
¥ 3,300
カテゴリ一覧