コナホマレ芋使用平成14年から自社栽培をはじめた「コナホマレ」という新しい品種の芋を私用して作られています。焼酎つくりに一般的に使われている芋よりもデンプン化が高く、甘みがあるのが特徴です。
¥ 1,100
宮崎・綾の日本有数の照葉樹林が生みだす清らかな水で仕込んだ本格焼酎をベースに、香料・着色料・酸化防止剤等の添加物を一切使わず、太陽の光をたっぷりと浴びた国産梅と糖類で造り上げた本格梅酒。 満開の白梅のような香りと濃醇な味わい、爽やかな甘みとすっきりとした口当たりが楽しめます。
¥ 1,100
持ち運び、後片付けのしやすい紙パックタイプ。創業当時の黒麹仕込みのルーツを受け継いだ本格芋焼酎「黒霧島」は、トロッとしたあまみと、キリッとした後切れが特長です。
¥ 1,106
創業当時の黒麹仕込みのルーツを受け継いだ本格芋焼酎「黒霧島」は、トロッとしたあまみと、キリッとした後切れが特長。和食、洋食、中華、エスニックなど、ジャンルを問わず、おいしい料理をさらに輝かせる引き立て役です。
¥ 1,106
紅さつま芋を使用した、ハナタレ焼酎。鮮烈な香りと味わいをお楽しみいただける、高濃度の芋焼酎です。
¥ 1,121
芋の原酒に、減圧蒸留機で蒸留した麦焼酎をブレンドすることで、独特の味わいに仕上げた逸品。口に含むと、まず芋の甘みが広がり、その後から麦の芳ばしさが追いかけてくるようです。ロック・水割りで美味しくお召し上がりいただけます。
¥ 1,136
初芋蒸は、毎年最初に収穫された黄金千貫「初芋」のみを使って仕込む限定銘柄です。初芋の味をダイレクトに感じていただくために、原酒を無濾過・無調整で瓶詰めしています。やわらかで甘い香りを持ちながら、口当たりは芋の存在感をしっかりと感じさせてくれる一本です。
¥ 1,153
しぼりたて生ワイン収穫したばかりの新鮮な葡萄を原料に、甘みたっぷりのジューシーな飲みやすさの初しぼり。生食用葡萄としても親しまれている、みずみずしく、マスカットを思わせる香り高いポートランドで醸造しました。みずみずしくジューシーな口あたりと、マスカットを思わせる香り高さからナイヤガラと似た印象ですが
¥ 1,177
蔵元の人となりが影響している神秘的なロマンと真心で秘められている深い味わいのお酒です。 特別な待遇を受けたお酒として「元老院」と名付け、広がりのある風味をお楽しみください。
¥ 1,180
綺麗でスッキリとした味わい、上品で澄んだ香りに仕上げた、いつもの食卓を少し特別にする「食事と楽しむ吟醸酒」。喉をさらっと通るキレの中に、米本来の旨味と酸味が感じられます。濃厚な料理から繊細な料理まで、味を邪魔することなく、素材の味と香りを引き立てます。
¥ 1,188
知る人ぞ知る、宮崎の老舗蔵元「明石酒造」さんが新世代の焼酎用サツマイモ、コナホマレを使用して醸した逸品です。 焼酎つくりに一般的に使われている芋よりもデンプン化が高く、甘みがあるのが特徴です。
¥ 1,210
地元の老舗、明石酒造さんと酒のいまむらの共同開発の焼酎第一弾。芋焼酎が本来もつ、豊かな旨み・甘味はそのままに、芋臭さを抑えて飲みやすく仕上がった、一番人気の当店限定芋焼酎です。
¥ 1,220
薩摩宝山の黒麹タイプ。コクや甘味が引き出される昔ながらの黒麹を使用して造られた。どっしりとした芋の味わいは湯割り、ロック、どんな飲み方でもオススメできるツウ向けの定番焼酎です。
¥ 1,249
九州で有数の米どころ、えびの市九州でも有数の米どころとして知られるえびの市でとれる、ヒノヒカリを100%使用した米麹を仕込みに使っています。スッキリした口当たりとのどごしに、いも焼酎のコクと旨み、まろやかさが広がります。味・香り芋のふくよかな香りがえびのを思い起こさせます。芋らしい味わいながら、独特
¥ 1,254
銀滴シリーズ
¥ 1,257
あらわざ桜島は、他に類のない特許「磨き蒸留」により生み出された芋焼酎です。 蒸留もろみに滞留を起こす独自技術により、芋特有のコク、うまみ、香りなどをなめらかでかろやかな味わいへと仕上げた「磨き蒸留かろやか仕立て」。南薩摩伝統の技に新技(あらわざ)を加えた、かろやかなおいしさをお楽しみください。
¥ 1,265
クラシックを聞かせて熟成醸造熟成のために新たに開発された音響システムでクラシックを聞かせることにより、タンクに一定の振動を与え、水とアルコールの分子集団を細分化し熟成を促した音響熟成焼酎「れんと」。女性に人気があり、飲食店でも取り扱いが多く、楽天黒糖焼酎ランキングでも常に上位に位置する人気の黒糖焼酎
¥ 1,269
「米」にこだわり、厳選したおいしいお米を使っています。水はミネラル分を豊富に含んだ人吉盆地の清らかなきれいな水で、丁寧に造りました。これぞ米焼酎!と呼べる高橋酒造自慢の製品です。オンザロックで飲むと、より華やかで上手い焼酎になります!
¥ 1,276
蒸留したばかりのフレッシュで香味高い味わいが愉しめるのはもちろん、開封せずに月日を経過させることによって変化する味わいも体験していただける新焼酎です。明石酒造の焼酎の基礎を成すともいえる味わいを、そのままストレートに感じることができる「本格焼酎 萌月」をぜひお愉しみください。
¥ 1,287
1998年原型レシピを復元王手門酒造の双璧ともいえる「不阿羅王」の原点を見直すべく立てられた「ゼロ・プロジェクト」不阿羅王のリリースから9年、不阿羅王、超不阿羅王をご愛飲頂いていおりますお客様に感謝の気持ちを込めて、ルーツである初期のレシピを基に研究を重ね力強く再現いたしました。■ゼロシリーズ 不阿
¥ 1,298
カテゴリ一覧