原料となる葡萄は北海道産を100%使用。食用葡萄としても馴染みのあるナイヤガラを主体に黒葡萄品種をブレンドしロゼ色に仕上げました。 ナイヤガラの豊かな香りとジューシーな口あたりに、ロゼワインの独特の美しい色合いが加わった甘口のロゼワインです。ピザやパスタ、スイーツなどとともに気軽に楽しめるカジュアルなワインです。冷やすと一層美味しくお召し上がりいただけます。
¥ 1,177
おたるワインでもっとも人気のある『ナイヤガラ』の新酒ならではの、一段とフレッシュな白ワイン。マスカットを思わせる甘い香りと、ほどよい印象の甘さが特徴です。
¥ 1,177
しぼりたて生ワイン収穫したばかりの新鮮な葡萄を原料に、甘みたっぷりのジューシーな飲みやすさの初しぼり。生食用葡萄としても親しまれている、みずみずしく、マスカットを思わせる香り高いポートランドで醸造しました。みずみずしくジューシーな口あたりと、マスカットを思わせる香り高さからナイヤガラと似た印象ですが
¥ 1,177
「名酒」といわれる酒がある。名酒といえば、はかないものと相場は決まっているが...
¥ 1,180
綺麗でスッキリとした味わい、上品で澄んだ香りに仕上げた、いつもの食卓を少し特別にする「食事と楽しむ吟醸酒」。喉をさらっと通るキレの中に、米本来の旨味と酸味が感じられます。濃厚な料理から繊細な料理まで、味を邪魔することなく、素材の味と香りを引き立てます。
¥ 1,188
やや黄金色を帯びた色合いと、芳醇でまろやかな味わいの白ワインです。生食用ぶどうの中では、香りが強すぎず上品でふくよかな印象があり、新酒から熟成さ せていく味わいの変化も楽しめます。 マイルドでほどよい甘みと、くせのない穏やかな味わいは、じんわりとした酔い心地を誘います。
¥ 1,210
グレープキャンディやアセロラ、ローズヒップティーなどを思わせる華やかな香りが広がり、果実味たっぷりの甘酸っぱい味わいが特徴です。 明るいルビー色の 色合いとフルーティーでアルコール低めの味わいは特に女性からご好評をいただいており、食前の一杯としても親しまれています。
¥ 1,210
収穫されたばかりのキャンベルアーリの生き生きとした風味が、そのまま辛口のロゼワインとして溶け込んでいます。 グレープキャンディやアセロラを思わせる華やかな香りと、ドライでさっぱりとした味わいが調和した、この時期だけの味わい。
¥ 1,210
国産ぶどうを100%使用し造られた、熱処理を一切行わない独自の瓶詰め方法により引き出されたフレッシュ&フルーティーな味わいが特徴。澄みきつたロゼカラーも魅力。
¥ 1,210
国産葡萄100%使用!フレッシュ&フルーティーな生ワイン。爽やかでフルーティな味わいが楽しめるはつらつとしたワインです。
¥ 1,210
地元の老舗、明石酒造さんと酒のいまむらの共同開発の焼酎第一弾。芋焼酎が本来もつ、豊かな旨み・甘味はそのままに、芋臭さを抑えて飲みやすく仕上がった、一番人気の当店限定芋焼酎です。
¥ 1,220
薩摩宝山の黒麹タイプ。コクや甘味が引き出される昔ながらの黒麹を使用して造られた。どっしりとした芋の味わいは湯割り、ロック、どんな飲み方でもオススメできるツウ向けの定番焼酎です。
¥ 1,249
都会派黒明月人気定番商品の明月シリーズで、原料に黒麹仕込を使った本格焼酎です。深みのある、まろやかな味わいに仕上がっており、関東からの人気が特に高い都会派芋焼酎です。
¥ 1,254
九州で有数の米どころ、えびの市九州でも有数の米どころとして知られるえびの市でとれる、ヒノヒカリを100%使用した米麹を仕込みに使っています。スッキリした口当たりとのどごしに、いも焼酎のコクと旨み、まろやかさが広がります。味・香り芋のふくよかな香りがえびのを思い起こさせます。芋らしい味わいながら、独特
¥ 1,254
銀滴シリーズ
¥ 1,257
あらわざ桜島は、他に類のない特許「磨き蒸留」により生み出された芋焼酎です。 蒸留もろみに滞留を起こす独自技術により、芋特有のコク、うまみ、香りなどをなめらかでかろやかな味わいへと仕上げた「磨き蒸留かろやか仕立て」。南薩摩伝統の技に新技(あらわざ)を加えた、かろやかなおいしさをお楽しみください。
¥ 1,265
クラシックを聞かせて熟成醸造熟成のために新たに開発された音響システムでクラシックを聞かせることにより、タンクに一定の振動を与え、水とアルコールの分子集団を細分化し熟成を促した音響熟成焼酎「れんと」。女性に人気があり、飲食店でも取り扱いが多く、楽天黒糖焼酎ランキングでも常に上位に位置する人気の黒糖焼酎
¥ 1,269
「米」にこだわり、厳選したおいしいお米を使っています。水はミネラル分を豊富に含んだ人吉盆地の清らかなきれいな水で、丁寧に造りました。これぞ米焼酎!と呼べる高橋酒造自慢の製品です。オンザロックで飲むと、より華やかで上手い焼酎になります!
¥ 1,276
1998年原型レシピを復元王手門酒造の双璧ともいえる「不阿羅王」の原点を見直すべく立てられた「ゼロ・プロジェクト」不阿羅王のリリースから9年、不阿羅王、超不阿羅王をご愛飲頂いていおりますお客様に感謝の気持ちを込めて、ルーツである初期のレシピを基に研究を重ね力強く再現いたしました。■ゼロシリーズ 不阿
¥ 1,298
鹿屋市大姶良地区の皆さんが丹精こめて栽培した "紅はるか"を使って醸し上げられました。
お湯割り、水割り、オン・ザ・ロック、そして甘味と香りのひきたつ前割りなど様々なステージで、芳醇な味と香りを堪能して頂ける本格焼酎「鹿屋紅はるか」をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
¥ 1,309
カテゴリ一覧